皆さまこんにちは!

札幌市内でも日中あたたくなる日もあり、桜が開花した場所ではお花を見ながら歩いたり写真を撮影されている方をニュースで見ることも増えてきましたね!

なんだか心もフワフワ~としがちなのでたまに気合をいれないと、頭からお花が咲いてしまいそうな私です(*´з`)

以前のブログでマンションのバルコニーでの注意事項をお伝えさせて頂きました。

マンションでもルールを守ればガーデンニングを楽しむことができますので、管理規約を想定したバルコニーでのガーデニングの楽しみ方をお伝えしていきたいと思います。

マンションのバルコニーは専有部分ではなく、「専用使用権のある共用部分」となるためお部屋とつながっているバルコニーですが好きなように使用する事はできません。

管理規約にはバルコニーの使用方法についてルールが記載されています。記載がないからといって好きなように物を置いたりしてしまうとトラブルの原因となる場合がありますので注意が必要です。記載がなくて悩んだ場合は管理組合や管理会社へ確認してみてくださいね!

バルコニー内側だから危なくないと思い、マンションの構造に手を加えたり穴をあけることは禁止されています。また、プランターや植木鉢で避難経路をふさぐこともほとんどのマンションで禁止されています。万が一火事などで避難をすることになった場合、他の入居者の方の避難を妨げてしまいます。通路の確保は必須となります。

外側に鉢をつるしたりするのは絶対にやめましょう。土や水で洗濯物を汚してしまうことだけではなく落下した際には命にかかわる事故になります。管理規約に記載がなくても絶対にバルコニーの外にだすような飾り方はしないようにしてくださいね(^^)/

マンションでは居住スペースが隣接しています。お隣や階下の方に配慮したガーデニングができるように工夫して楽しみましょう♪

バルコニーでのガーデニングは避難経路を確保しつつできるプランターや鉢を利用し、風などで倒れて土がこぼれて近隣などに迷惑のならないようにすることが必要です。

多量の水やりで排水溝に水が流れるようなことがあると、水がはねて居住しているかたの洗濯物を汚してしまう可能性があります。水やりはあふれない程度の量にするなど注意しましょう!また、枯れ葉や土は排水溝の詰まりの原因となったり、お隣に風でとんでいってしまうと苦情の原因になる可能性があります。こまめな掃除もしておくようにすると安心です。

お花などを置いていると、虫が集まってきます。置いていなくても虫は入ってくることもありますが、蜂の増える季節などは要注意!蜂の好む香りがするものを置いておくと女王蜂の物件探し時期で他の入居者の家に頻繁に蜂が出たり巣を作りに来てしまうなんてこともあります。(去年私の家はかなりの人気で何故か換気口からレンジフードに入り室内へ!ということが数回あり本当に困りました笑 親指ほどの大きさの蜂で気持ち悪い&怖いで常に恐怖と戦いました!)

飛んでくる虫を完璧に防ぐことは植物を置いても置かなくてもむずかしいことですが、ガーデニングをしているお部屋があるからだと苦情の原因にならないように配慮し、お花の種類を選ぶようにすることもオススメです。

幼虫やカメムシ・アブラムシなど病害虫を大量発生させてしまうと大変です。葉っぱを取り除き駆除することで落ち着けばよいですが予防用の薬剤であらかじめ対策をしておくのも良いかもしれません。

お花の種類・肥料によっては香りの強いものがありますので、香りの強いものを嫌がる方も入居者の中にいる場合がありますので避けるようにしておくのも良いです。

バルコニーは方角や立地などによって環境が変わります。

環境をあまり選ばない植物を選ぶとバルコニーでも比較的上手に育てることができます!

・水やりがすくなくすむ多肉植物

・虫を寄せ付けにくいハーブやツル性の植物

・寒さに強く病害虫に強い一年草(パンジーやマリーゴールド)

・木(ブルーベリーなど)

お花屋さんやホームセンターでは色々な種類があります。品種によっては縦や横に伸びていきますので大きくなりすぎたり落ち葉などにはくれぐれもお気を付けください。

大規模修繕工事の際にはプランターや鉢も室内などで管理しなければいけなくなることが多いので室内に置いておけるサイズやお花を選んでおくことも大切です。

ご自宅のバルコニーに合うお花などを見つけてガーデニングを楽しんでください(m^^)/~~~Happy♥

 

 

この記事を書いた人

ふーさん
ふーさん
色々謎な存在ですが、裏で多方面にわたって社長や部長達のサポートをしています!
宜しくお願いいたします。