皆さまこんにちは!

築浅の物件では畳のお部屋がないことが当たり前になってきていますが、「和室」はない方がいいですか?

私は、和室の部屋には2回ほど住みました!1回目は和室1部屋にフローリング。2回目は和室1部屋にカーペットの洋室。

どちらも賃貸でしたがその時は洋室のフローリングに憧れたものです(*´ω`*)

現在はフローリングのお部屋ですが、たくさんの物件を見てきて和室の良いところや素敵な畳も多く見てきて和室のイメージが変わりました。

畳にはフローリングには無いたくさんの良い部分があるんですよ♪

畳には、リラックス効果、消臭・脱臭効果、湿度調整・空気清浄、断熱効果が高いなどのメリットがあります。

イ草には色々な成分が含まれていますがその中にあるフィトンチッドという成分が森林浴をしたときに得る効果と同じ成分のため新しい畳の香りをかぐと気分がスッキリするそうです。

消臭・脱臭効果ではアミン類やアンモニアの吸着能力に優れています。タバコ臭やにおいのきつい食材などを使用してもその臭いを抑える効果があります。イ草を使用した小物類をおくことで消臭剤としても利用することができます。

畳は乾燥していれば水分が放出され湿度が高ければ吸収するのである程度の湿度調整ができます。イ草にはシックハウス症候群やアレルギー症状の原因となるホルムアルデヒドを吸着する空気清浄の効果もあります。

畳と聞いて想像するのは緑っぽい縁のあるアノ畳ですよね!最近はお部屋に合わせたスタイリッシュなものや、畳のデメリットとも言われるダニやカビが発生しにくく色合いの変色が少ないものなども販売されています。

私は琉球畳が大好きです!(*´з`)お客様のお宅におじゃますると琉球畳を使われている方がいますが、そこでMポイントはかなり上昇します笑

中には畳の上に畳シートを敷いて従来あった畳を傷つけないように使用していた方もいらっしゃいました!売却の際にめくってみると・・・綺麗な状態の畳がでてきました~!

皆さま工夫して綺麗に保っているイメージです。

畳には汚れが付くと取れにくい・へこみや傷がつきやすい・カビやダニが発生しやすいなどのデメリットはありますが、どれも定期的なメンテナンスや工夫で対策することができます。

畳について調べてみると、お風呂でも使用できる防水に優れた畳もありました!最近の畳はイメージと違って用途に応じて利用できるようです。

夏は涼しくて冬は暖かい。肌に優しく空気の正常・調湿ができる。北海道の住宅にぴったりではないかなと思いご紹介させていただきました!

アレルギーをお持ちの方にもオススメです!

新築戸建やマンションご購入やリフォーム、畳のメンテナンスをご検討の方は「畳」も検討するのもよいのではないでしょうか(m^^)/~~~Happy♥

この記事を書いた人

ふーさん
ふーさん
色々謎な存在ですが、裏で多方面にわたって社長や部長達のサポートをしています!
宜しくお願いいたします。