皆さまこんにちは!
中古物件を購入される方はリフォームをして入居される場合が多く、その中でも水廻りの交換をしようと検討されているお話をよく聞きます。
水廻りはどのくらいの期間で交換するものなのでしょうか。
今回は水廻りの中でも使用頻度の高い「トイレ」の交換についてお伝えしていきます。
国税庁の報告では、給排水・衛生設備の耐用年数は15年となっていました。
使いかたや使用頻度にもよりますが、15年を目安に考えて、不具合が起こる前に交換するのが良いかもしれません。
私が住んでいる家は賃貸ですが、入居早々にトイレのレバーが外れました・・
内側の部品が折れて流した直後レバーを手に持っていました( ゚Д゚)ガーン
すぐに修理業者がきて直してくれたので何とかなりましたが、家のトイレは15年は余裕で超えているらしく劣化が激しいそうです。
管理会社・その当時のオーナーへ伝えましたが本体を交換はしてもらえなかったため現在も使用中です(涙)
トイレは陶器なので丈夫です。
大事に使い掃除も小まめにすることで何十年も長持ちするものです。
15年を目安に大切に使用すると、耐用年数以上に使用する事が出来る可能性が高いです!!
交換する目安は
・便器がひび割れしている
・ウォシュレットが使用できなくなった
・流していないのに水がちょろちょろ出ている
などがあります。
ウォシュレットの故障だけであれば、トイレ丸ごとではなく「便座のみの交換」で対応できることもあります。
部品交換で直る場合もあるので、賃貸の方は管理会社や大家さんへ。分譲の方は修理業者さんやメーカーへ問い合わせをしてみましょう!!
トイレは利用頻度が高いため手入れが行き届かなくなると汚れやニオイがとれなくなってしまいます。
新型のトイレはお手入れのしやすさや、汚れがつきにくい商品などもあるので、交換後のお手入れがラクになるかもしれません♪
節水対策や節電対策がされているトイレもありますよね!
光熱費の値上がりも生活する上で悩む部分。。長い目でみるとトイレ交換が節約になると考えても良いのではないでしょうか。
耐用年数はあくまでも目安ですので少しでも長く使えるように大切に使用し掃除をこまめにすると良いですね(@^^)/~~~Happy♥
この記事を書いた人
-
色々謎な存在ですが、裏で多方面にわたって社長や部長達のサポートをしています!
宜しくお願いいたします。
最新の投稿
- 不動産2024年2月14日入居者がどんな人か確認したいときは…
- 不動産2024年2月5日繁忙期の物件探し「注意すること」
- 不動産2024年2月1日良い物件は今から狙え!!
- 不動産2024年1月17日賃貸の火災保険加入は必須?