皆さまこんにちは(^^)/
賃貸物件の法人契約は、個人で契約する時と流れはほぼ一緒ですが必要書類が変わってきます。
自宅兼職場として使用できないケースもありますので注意が必要です。
居住用として募集をしている場合、お客様が出入りするような使いかたはできません。
テレワークなどは可能ですが、看板を出したりすることができませんので来客が頻繁にある場合や看板が必要な時には事務所利用が可能な物件を探す必要があります。
審査は個人よりも信用度が高く入居審査が通りやすいメリットがありますが、貸主様の判断によっては法人契約ができないケースもありますので事前に法人契約ができる物件なのかを確認しましょう!
法人契約の場合でも契約までの流れは同じで、入居申込書に記入をして審査を待ちます。
会社の規模によって書類の種類は変わりますが、一般的な書類は
・全部事項証明書(発行日より3カ月以内)
・決算報告書
・会社概要(パンフレットなど)
・社員証の写し
・入居者の住民票
・法人の印鑑証明書
物件や会社の規模によって不要となる書類もあります。
物件によって保証会社との契約が必須となっていますが、これも会社の設立年数や従業員・資本金・上場企業かどうかによって保証会社との契約が不要になることもあります。
審査は大きな会社であれば保証会社を通すことで審査が落ちるということもあります(審査するまでもなく保証会社と契約することが失礼にあたるという意味合いがあるそうです)
そのような場合は貸主の判断になりますが、貸主の審査のみとなります。
必要書類を事前に準備をしておき物件を探すと申込から審査までスムーズに進みます。
気になる物件があった時には早めに内覧をして、必要書類を確認し提出をしましょう!
なかなか思うように物件探しが進まない方は、お気軽にご相談ください(@^^)/~~~Happy♥
この記事を書いた人
-
色々謎な存在ですが、裏で多方面にわたって社長や部長達のサポートをしています!
宜しくお願いいたします。
最新の投稿
- 不動産2024年2月14日入居者がどんな人か確認したいときは…
- 不動産2024年2月5日繁忙期の物件探し「注意すること」
- 不動産2024年2月1日良い物件は今から狙え!!
- 不動産2024年1月17日賃貸の火災保険加入は必須?