皆さまこんにちは(^^)/

ご自宅のキッチンのシンク・天板はステンレスですか??

賃貸物件だとステンレスの方が多いかもしれませんね。

古い物件ですとサビが部分的にでていることがありますが、入居後にサビをつけてしまうパターンもあります。

放置するとサビが広がってしまったり、穴が開くこともあるので気をつけましょう!

入居後のサビはご自身で落とす必要があります。

元々サビている場合を除き、入居後のサビは「原状回復義務」となる場合があります。

生活する上でお手入れが不足してしまったことが原因の場合、原状回復を求められることがあるので小まめにお掃除をしましょう♪

この「サビ」ですが、ステンレスにはつきにくいのはご存知でしょうか。

実は謎スタッフX

約10年くらい水廻りのメーカーに勤めていたため、キッチンや浴室・洗面など水廻りには少しうるさいです笑

ステンレス製の天板はサビにくいのが特徴ですが、絶対にサビないわけではありません。

一番多い原因は「もらいサビ」

濡れたままの缶をそのまま置いたままにしたり、鉄製のたわしなどを置きっぱなしにするとサビの原因となります。

サビをつけない方法は、こまめな掃除が一番です。

汚れがついたままになっているとサビの原因になるだけではなくニオイの原因にもなります。

シンクの掃除をする時には中性洗剤を柔らかいスポンジにつけて掃除をするのがオススメです。

クレンザーを使用されている方もいますが、クレンザーは研磨剤が入っていますのでシンクが傷ついてしまいます。

ぴかぴかになっているように見えますが、繰り返しクレンザーを使うことで白く曇った状態になっていきます。

サビが付いてしまった場合は、メラミンスポンジでこすることで簡単にサビを落とすことができます。

メラミンスポンジだけで落ちない場合は重曹を使いメラミンスポンジでこすると落ちることもあります。

それでも落ちない場合にはクレンザーを使用してみるのが良いです。

今はシンク用の掃除用洗剤も購入することができます。

サビが付かないように少なくても週に1度はシンクのお手入れをするようにするのがオススメです(@^^)/~~~Happy♥

この記事を書いた人

ふーさん
ふーさん
色々謎な存在ですが、裏で多方面にわたって社長や部長達のサポートをしています!
宜しくお願いいたします。