皆さまこんにちは(^^)/
駅まで徒歩何分かかるかはどのように決めているか知っていますか?
実際に歩いてみたら資料に書いていたよりも時間がかかる!という方もいらっしゃいますが人によって歩くのが早かったり歩幅も違うので誤差がでることがあるため、徒歩〇分は距離で計算しているんですよ♪
不動産会社が作成している資料の「地下鉄〇〇線◇◇駅 徒歩〇分」は80mを徒歩1分で計算しています。
(例:400mの距離ですと徒歩5分)
端数がでたときには1分で算出しますので500mの距離になると7分という記載になります。
距離の測り方は、駅の出入口~自宅のエントランスや玄関となります。
バスを利用の場合はバス停留所までとなります。
大規模物件ではエントランスの出入口が複数あり、一番近い距離から距離を測っているため実際住んでみたら奥にあるエントランスからなので数分誤差があるなんてことも。
紛らわしいですよね・・
実は2022年9月から表記方法のルールが変更になりました。
マンションの棟が複数あるなどの場合、一番近いマンション出入口からの時間と一番遠い出入口の時間を併記することになっています。
9月から表記方法は変わりましたが距離から時間を計算することに変わりはありません。
距離を記載している資料もありますのでチェックしてみましょう。
駅やバス停までの時間はあくまでも目安と考えていただけると良いです。
履いている靴や歩幅・スピードで時間に誤差がでることがほとんどです。
これからは雪がふって道幅が狭くなってしまったり、歩道が凍って歩くスピードが変わる季節になりますね!
時間に余裕をもっておでかけしましょう(@^^)/~~~Happy♥
この記事を書いた人
-
色々謎な存在ですが、裏で多方面にわたって社長や部長達のサポートをしています!
宜しくお願いいたします。
最新の投稿
- 不動産2024年2月14日入居者がどんな人か確認したいときは…
- 不動産2024年2月5日繁忙期の物件探し「注意すること」
- 不動産2024年2月1日良い物件は今から狙え!!
- 不動産2024年1月17日賃貸の火災保険加入は必須?