こんにちは♪

雪が降らない日が続いていましたが今日また降ってしまいましたね。

中道に入るとふかーいザクザクの轍ができている道路もありますのでお車運転される方は気を付けてください(^^)

早くパンプスで颯爽と歩きたいです!!(歩くのが遅いようなので、颯爽と歩いている気分になっているだけかもしれません笑)

前回は1階のメリット・デメリットについてお話しましたので、

人気の高層階についてお話しようと思います♪

みなさんは「高層階」についてどのようなイメージをお持ちでしょうか。何階からが高層階と考えるでしょうか。

私が不動産のお仕事を始める前の高層階のイメージは、7階くらい!高級!富裕層の住む場所!設備が良さそう!でした。

マンションの高さを簡単に言うと、低層階・中層階・高層階の3区分にわかれますが、高層階にあたる部分は16階くらいとなります。

「高層建築物」の基準の1つとして、高さ31mを超える建築物としています。1階の高さは約3mなので31mは10階あたりになるので、10階からが高層階と言ってもいいかもしれませんね!

そして憧れのタワーマンション!「超高層建築物」は建築基準法では60m以上になるので、1階=3mとすると20階以上のマンションのことを

タワーマンションと言うことになります(*'▽')

いいなぁ~タワー…住んでみたいです☆彡

先日、札幌駅北口のに建築中のマンションギャラリーに行ってきたのですが素晴らしすぎて目がハートになりっぱなしでした。

思ってたよりも価格がリーズナブルなことにも驚きました。リーズナブルと言ってもサラッと買えるような金額ではないですが笑

苗穂のタワーマンションも構造や設備だけではなくバルコニーについても詳しく教えていただきとっても勉強になりました!(仕事で伺ったのですが楽しんじゃいました(*^^)v)

憧れの高層階♥住み心地はどうなのでしょうか?

・眺望が良く開放的

・陽当りが良い

・風通しが良い

・人目がきにならないためプライバシー確保がしやすい

・外からの防犯性に優れている

・騒音が少ない

・高層階は人気のため売却・賃貸がしやすく値下がりしにくい可能性がある

・最上階になると上階からの物音は気にならない。

前方に高層ビルなど遮るものがなければ陽当り・眺望ともに最高です!

山や海が見えるリビングだとさらに最高ですね( *´艸`)

高層階の販売価格や賃料が高い理由はこのようなことがあるからなのでしょう。

1度は住んでみたいと考える方が多い高層階ですが地上から離れているという点で注意するべきこともあります。

・エレベーターの待ち時間が長い

・エレベーター点検や災害時に使用できないことがある

・地震の揺れが大きい

・災害時の避難が大変

・陽当りや風の通りが良すぎる

・転落事故のリスクがある(小さいお子様がいるご家庭は注意!!)

・価格が高い(販売価格・賃料・管理費など)

見落としがちなのがエレベーター点検!1基しかない場合は階段を使う羽目になる・・なんてことも考えられます(^_^;)

地震の揺れについては、鉄筋コンクリート・鉄骨鉄筋コンクリートのマンションは丈夫で地震対策がされていることも多いので心配はあまりないと思いますが、震災の映像などで超高層オフィスビルがゆっくり揺れている映像を見たことがある!と言う方もいると思います。

柔構造といってゆっくり大きくゆれることで地震のエネルギーを吸収するようになっているのですが、大きく揺れるとだけ聞いてしまうと怖く感じるかもしれません。

高層マンションは「耐震」「制振」「免震」など地震対策がされているかを確認してみるのもオススメです。

高層階をオススメできるのは

・高層階からの眺望や夜景を重視

・リモートワークが多い方など外出の機会がそこまで多くない

・セキュリティが気になる

・資産に余裕がある

・静かな環境

・開放感や高級感

このようなことを重視する方は高層階を検討してみるのもいいと思います。

重視することから階層を選ぶとすると・・・

価格を考えると高層階よりは低層階の方が安くなりますが、1階に専用庭がある場合2階の方が安くなる場合もあります。

セキュリティの面では低層階のほうが高層階に比べ侵入の不安はありますが、屋上からなんらかの形でバルコニーへ降りて侵入するケースも考えられ一概には何とも言えないのです。

上階になるほど遮る建物がなく日照量・風通しがよくなりますが室温が高く感じられる方もいらっしゃいます。

小さなお子さんがいれば、低層階の方が外出しやすく1階に限定して探される方も多く大きくなるまでは低層階がオススメです。

騒音とは無縁に静かな生活を送りたい方や眺望が欲しい方、ステータス感が欲しい方は高層階・中層階。

女性の一人暮らしではセキュリティがしっかりしていた方がいいと思いますので中層階以上も安心材料の一つとしてオススメできます。

予算に余裕があっても必ずしも高層階が自分に合う高さとは限りません。

階層ごとの良さやリスクを考えて住み心地の良いマンションを選択することが大切です♪

私の夢の一つ「高層階に住む」やっぱり憧れちゃいます(#^^#)家庭菜園もしてみたいんですよね~虫は怖いんですけど笑

ご自身やご家族のライフスタイルに合う物件を見つけて快適な生活を送りましょう!!

最後までお読みいただきありがとうございます(m^^)/~~~Happy

 

この記事を書いた人

ふーさん
ふーさん
色々謎な存在ですが、裏で多方面にわたって社長や部長達のサポートをしています!
宜しくお願いいたします。