皆さまこんにちは(^^)/
ご近所付き合いが減ったと言われている現代ですが、ある程度の交流は大切です。
戸建に住むこととなった時には、隣近所の方とどの程度交流したら良いのか不安に思う事はないでしょうか。
引越した時の挨拶はもちろんですが、普段から顔を合わせた時の挨拶などはしておく方が良いです。
戸建でもトラブルが全くないとはいいきれません。
普段から挨拶や会話をしておくことで、家族構成をお互いに知ることができるため小さな子どもの声などが聞こえてきても、「お子さんがまだ小さいから」などと理解をしていただけることがあります。
無理に話しかける必要はありませんが挨拶などは必ずしましょう!!
戸建住宅では境界問題も起こることがあります。
隣地との境界が不明になっているケースも多く、知らないうちに擁壁が傾いて隣地を越境していたり、木やお花が越境(空中越境)していることは意外と多くあります。
よくあるのが売却する際に境界を確認すると隣地へ入っているということが発覚します。
大抵の場合は、そのままでいいよと言って頂いたり、引越す時に直してもらえればなど特にトラブルになったことはありません。
もしも近所との付き合いが薄かったりした場合はどうでしょうか。
中には越境していることを良く思わず、すぐに直すように言われてしまう場合もあります。
越境はしないにこしたことはありませんが、植物や来客の車などが知らずに隣地へ入ってしまうことも考えられます。
コミュニケーションがとれていれば大きなトラブルは避けられるかもしれません。
戸建に住む場合でも、基本的なマナーを守りましょう!
近隣の方といきなり距離を縮めようとすると嫌がられてしまいますので、無理せず自然体で接すると良いです。
入居するときには近隣に挨拶も忘れずに☆
日常の中で少しずつコミュニケーションが取れるようになると、だんだん信頼関係ができていきます。
最初は相手もどんな方なのか様子を見ているはずです!
お互いにどんな方かわかれば、何か困ったことがあった時に助け合うこともできるようになります。
お互いに気持ちよく過ごすことができるように出来ると良いですね(@^^)/~~~Happy♥
この記事を書いた人
-
色々謎な存在ですが、裏で多方面にわたって社長や部長達のサポートをしています!
宜しくお願いいたします。
最新の投稿
- 不動産2024年2月14日入居者がどんな人か確認したいときは…
- 不動産2024年2月5日繁忙期の物件探し「注意すること」
- 不動産2024年2月1日良い物件は今から狙え!!
- 不動産2024年1月17日賃貸の火災保険加入は必須?