皆さまこんにちは!
花粉症まだ大丈夫でしょうか?PM2.5や砂埃で目がかゆくなったりしていませんか?私は帰って鏡をみると目が充血しています~( ノД`)くしゃみもとまりません~笑
今ではどこの家にも置いてあることが多くなった空気清浄機ですが、正しく使用していないとその効果が発揮できません。
これから北海道でも本格的に始まる「花粉」、ニュースでもお知らせされるようになった「PM2.5」、他にもアレルギー物質やカビ・ホコリなどの浮遊物・ペットのニオイや生活臭の予防などで今では多くの方が空気清浄機を利用しているように感じます。
空気清浄機の設置場所は、どこでも良いわけではなく目的に合った設置場所にすることが重要になります。
効果的に部屋の空気を綺麗にするためには、空気清浄機を窓やドアなど外気が入りこむところから離れた場所に設置するのが基本的な設置場所です。
窓際などに設置してしまうと、外気に阻害されてしまうため部屋の空気の対流をうまく作ることができなくなり効率が悪くなっていまいます。窓際から距離をとることで部屋の空気を効率よくかくはんすることができ効果的に空気を綺麗にすることができます。
ホコリや花粉を対策する場合には空気清浄機を床置きにするのが良いです。花粉やホコリの他、フケや垢・カビなどの汚れを除去するのに効果があるそうですよ!
ニオイ対策には空気清浄機を棚などの上に設置することで効果を発揮します。タバコの煙やペットのニオイは空中を滞留している特性があるため、少し高い位置に空気清浄機を置くのが効果的ですが、大きな空気清浄機や重たいものは落下した場合ケガをしたり床や家具を破損させてしまう可能性があるので気を付けてください。卓上タイプの空気清浄機を利用するのが良いです。
夏になるとエアコンをつけるご家庭も多いですが、エアコンを使う時には、エアコンの風と空気清浄機の風がぶつからないようにしましょう!エアコンの風の妨げになると、なかなか部屋の温度が下がらず電気代の無駄になってしまうことがあります。
部屋の乾燥を防ぐために加湿器を使用している方もいらっしゃると思いますが、その場合は加湿器と空気清浄機の距離を十分にとってください!加湿器のそばに置いてしまうと空気清浄機内部にカビが発生する可能性があります。空気を綺麗にするために設置しているのにカビをまき散らす事になってしまうかもしれません。
空気清浄機はメーカーや種類によって吸込口・供給口が違います。それぞれの形状に合わせて上手に使用すると、エアコンの冷房や暖房を使用した時に効率的にお部屋の温度を快適にすることもできます。
メーカーによってはアプリで室内の空気の状況を見ることができるものもありますが、空気が綺麗になっているかどうかは目で見てわかるものではないので設置場所は大切です。
エアコンや暖房・加湿器などの使用時や、ニオイの対策、季節などによって空気清浄機の設置場所を変えてみると良いのではないでしょうか♪今まで以上に綺麗で快適な室内で過ごすことができますよ(m^^)/~~~Happy♥
この記事を書いた人
-
色々謎な存在ですが、裏で多方面にわたって社長や部長達のサポートをしています!
宜しくお願いいたします。
最新の投稿
- 不動産2024年2月14日入居者がどんな人か確認したいときは…
- 不動産2024年2月5日繁忙期の物件探し「注意すること」
- 不動産2024年2月1日良い物件は今から狙え!!
- 不動産2024年1月17日賃貸の火災保険加入は必須?