不動産
水廻り交換のタイミング

皆さまこんにちは(^^)/ 中古物件を購入される方はリフォームをして入居される場合が多く、その中でも水廻りの交換を希望されている方は多くいらっしゃいます。 水廻りはメンテナンスはもちろんですが、いずれ交換する時が来ます。 […]

続きを読む
日記
上手に使って節約

皆さまこんにちは(^^)/ 家庭内で1番電力の消費が大きい家電は何かご存知ですか?? 資源エネルギー庁の発表によると「エアコン」の消費量が最も大きく夏場は家電全体の「34.2%」 北海道では冬場にエアコンを使用する方は少 […]

続きを読む
不動産
契約書の再発行はできる?

皆さまこんにちは(^^)/ 賃貸を契約した時の契約書が見当たらない!そもそも無くしてそのままにしているという方。 基本的には契約書の再発行はできません。 ないからと言って、違約金が発生したりすることはなく引越の際に返却す […]

続きを読む
日記
いよいよ明日開業!

皆さまこんにちは(^^)/ いよいよ明日、モユクサッポロがオープンします! 私と同じようにめちゃくちゃ楽しみにしている方、多いのではないでしょうか。 18日にはプレオープンしていて開店前に400人の行列ができたそうです。 […]

続きを読む
不動産
専任媒介の解約は可能?

皆さまこんにちは(^^)/ 専任媒介契約は最長3カ月の契約となりますが、担当者と相性が合わず解約したいと検討される方もいらっしゃるかもしれませんね。 専任媒介契約・専属専任媒介契約では契約期間が定められているため、契約期 […]

続きを読む
不動産
新築物件も売却できます

皆さまこんにちは(^^)/ 新築物件の査定依頼もたびたびいただきますが、新築だったとしても売却させていただくことはできます。 査定価格によって売却を検討するとのことでしたが新築・未入居であれば購入価格前後で売却が出来る可 […]

続きを読む
不動産
賃貸の途中解約

皆さまこんにちは(^^)/ 賃貸物件には契約期間の指定があるのは多くの方がご存知かと思います。 多くは2年契約ですが、期間内に解約することは可能です。 ただし、違約金の支払いが必要になるケースが多くありますので注意しまし […]

続きを読む
不動産
経年劣化はどこまで?

皆さまこんにちは(^^)/ 賃貸物件を退去する時に気になる原状回復の義務。 設備や場所などによっては経年劣化として認められることがあります。 国土交通省の経年劣化として判断している部分を抜粋すると ・カレンダーを貼った時 […]

続きを読む
日記
身近なトラブルも気を付けて!

皆さまこんにちは(^^)/ 生活をしていると思いもよらないトラブルが起こることがありますよね。 急な水漏れや雨漏り・騒音などの近隣トラブルなどなど 他の入居者や近隣に迷惑がかからないように皆さん気を付けて生活をされている […]

続きを読む
不動産
停電した時のルートや備蓄品

皆さまこんにちは(^^)/ 日本の各地で大雨被害がでていて他人事じゃないなぁとニュースを見ているのですが、避難が必要になったときのルートや備蓄品の準備はできていますでしょうか。 雨だけではなく地震が起きた時にも停電になり […]

続きを読む