皆さまこんにちは!

目の下が何故か痒くなり微妙にあかくなっているスタッフのXです。

汗でしょうか・・市販薬を塗って様子を見ています~(´;ω;`)

本日はお客様からご質問をいただくリフォーム工事開始のタイミングについてお伝えします♪

中古物件を購入しリフォームをする場合、工事が開始できるのは基本的には引き渡し後となります。

残代金を全額払い鍵を受け取る「決済日」が引渡し日となります。

住みながらリフォームができれば特に問題ありませんが、大きなリフォームであればすぐに入居はできないかもしれません。

契約後にすぐリフォーム工事を実施したいと希望されるお客様もいらっしゃいますが、空室物件であっても売主様から断られるケースが多いです。

引渡しからリフォーム工事をとなると、今までの場所に住むことになりますので賃貸の場合は家賃がかかりますよね。

出来る限り早く引越しをしたいですよね。

ですが、契約後に万が一解約することになる出来事があったり、自然災害で建物自体に被害があるかもしれません。

そのため、決済日まではリフォームをすることはできないと考えておいた方が良いです。

リフォームの工事は引き渡し後からとなりますが、リフォームの打合せなどで現地で打合せすることは可能です。

空室物件はもちろんのこと、売主様が居住中であっても日時を調整して室内をリフォーム業者さんと見てイメージを打合せすることができます。

工事の内容によっては、期間が違いますので工事期間がどの程度かかるのかを確認し、新居へのお引越準備と引越業者の手配をしてくださいね♪

引渡しまでリフォーム工事ができないのは、もどかしいかもしれません。

ですが、自然災害・売主や買主の都合によるキャンセルが絶対にないとは言い切れません。

今までにキャンセルとなったことはありませんが、万が一を考え引き渡し後のリフォーム工事となります。

見積や打合せは契約後いつでもできますので、リフォーム業者さんと一緒に室内を見たい場合は不動産業者へ連絡をして日時を調整しましょう!

居住中の物件ですと遠慮しがちですが、売主様も気持ちよく対応してくれることがほとんどです。

心配せず問い合わせてみてくださいね(@^^)/~~~Happy♥

この記事を書いた人

ふーさん
ふーさん
色々謎な存在ですが、裏で多方面にわたって社長や部長達のサポートをしています!
宜しくお願いいたします。