皆さまこんにちは(^^)/
何度も何度も気を付けてくださいね!とお話しているので耳にタコかもしれませんが、集合住宅では「騒音」が一番のトラブルです。
分譲住宅であっても、入居者の入れ替わり時期があります。
賃貸は分譲に比べると入れ替わりが多い物件もあり、入居する方や家族構成によっては音が以前よりも気になる事が増えることもあります。
騒音と感じるレベルは人それぞれ。
どんな音をストレスと感じるのかは人によって変わります。
騒音といわれるものを大きく分けると、高い音・低い音にわかれます。
私の場合は、複数の音や声を聴くのが苦手です。(体験した騒音トラブルは深夜の宴会や深夜に子どもが走ったり飛んだりする音・ケンカと歌声です笑)深夜でなくても仕事中や家で、テレビと音楽が同時に聞こえてきたり、音が大きすぎるとストレスに感じます。
騒音トラブルには上階の足音などが多くありますが、その他にも意外な騒音トラブルがあります。
どんな音が騒音と感じることがあるかを知っておくと日常生活でも気を付けて暮らすことができます。
一番多く聞かれるのは足音。
子どもが走る音や飛び跳ねて階下に伝わる音は振動にも感じます。また、大人の男性は女性に比べて体重が重いケースが多く、普通に歩いているのに階下には響く場合があります。
歩く部分にマットを敷いたり、カーペットなどで軽減することができます。
以前にお客様から聞いたお話では、上階の方が大型犬を飼育されていてジャンプした時の音が聞こえると言っていました。ペットのジャンプ対策も必要になる場合もあるかもしれません。
テレビやピアノ・洗濯機や掃除機の音にも配慮が必要です。
楽器などの演奏は管理規約や使用細則で決められた時間以外に使用する事はしない。ヘッドホンをするなどが良いです。
テレビなどは隣の部屋の壁から離して設置する。壁とテレビの間に棚などを置くと軽減されます。
洗濯機や掃除機も楽器と同様で日中に使用する事をオススメします。
使用しているものによって音の出方も違いますが、騒音が軽減されたものだからという理由で早朝や深夜に使用してしまうと思った以上に音が響いてクレームが出たというケースもあります。
子どもの鳴き声やペットの吠える声も苦情となる場合があります。
一番対策が大変かもしれません。ペット可の物件であってもペットの鳴き声が頻繁に聞こえると苦情が出る場合もあります。
遮音カーテンにする。壁に家具などを配置するのも効果があります。
どんなマンションに住んでも音は聞こえるものです。
集合住宅では音が全く聞こえないということはありません。私の家は比較的静かで隣や上下に人のいる気配がない時の方が多いですが、夜になると足音や話し声・たまーにケンカをしている声も聞こえてきます。
ですが、騒音と感じるほどではなく住人それぞれが気をつけながら暮らしているという印象です。
集合住宅に住む場合には音に配慮することが求められます。
自分が音の発生原となってしまうことがないように気を付けましょう!
心配な方は家具の配置や遮音性の高いカーペットやカーテンを取り入れるのもオススメです。
無理のない範囲でやってみてくださいね(@^^)/~~~Happy♥
この記事を書いた人
-
色々謎な存在ですが、裏で多方面にわたって社長や部長達のサポートをしています!
宜しくお願いいたします。
最新の投稿
- 不動産2024年2月14日入居者がどんな人か確認したいときは…
- 不動産2024年2月5日繁忙期の物件探し「注意すること」
- 不動産2024年2月1日良い物件は今から狙え!!
- 不動産2024年1月17日賃貸の火災保険加入は必須?