不動産の基礎知識
公示地価の変化で影響する不動産の価値

皆さまこんにちは(^^)/ 毎年、国土交通省から発表される公示地価。 公示地価の変化は不動産の価値にも影響があります。 不動産業に関わる前までは「公示地価」という言葉を知ることも興味を持つことも無かったスタッフXです(; […]

続きを読む
不動産の基礎知識
ゼロ円で物件を取得してもお金がかかる!

皆さまこんにちは(^^)/ 空き家バンクなどを利用してゼロ円で不動産をGET! 物件価格はゼロ円でも、不動産を取得すると登記費用や税金がかかります。 ゼロ円で不動産を取得した時にかかる登記費用には ・贈与契約書を締結する […]

続きを読む
不動産
空き家バンクを利用するメリット・デメリット

皆さまこんにちは(^^)/ 増えている空き家は社会問題となっています。 空き家バンクが普通に家を売るのとは何が違うのか。 メリットやデメリットはあるのでしょうか。 空き家バンクの仕組みは、所有している空き家や土地などの物 […]

続きを読む
不動産
増えている空き家!北海道の状況は?

皆さまこんにちは! 先日テレビを見ていると、とある不動産屋さんの仕事の様子が取材されていました。 困っている方のために無報酬でも動いてくれる不動産屋さんとして、どのようなお仕事をしているのかを見ることができました。 困っ […]

続きを読む
日記
トラブルは自宅だけじゃない!身近なトラブルも適切に対処を☆

皆さまこんにちは(^^)/ 生活をしていると思いもよらないトラブルが起こることがありますよね。 急な水漏れや雨漏り・騒音などの近隣トラブルなどなど 他の入居者や近隣に迷惑がかからないように皆さん気を付けて生活をされている […]

続きを読む
不動産の基礎知識
経年劣化の対象範囲

皆さまこんにちは(^^)/ 賃貸物件を退去する時に気になる原状回復の義務。 設備や場所などによっては経年劣化として認められることがあります。 国土交通省の経年劣化として判断している部分を抜粋すると ・カレンダーを貼った時 […]

続きを読む
不動産
集合住宅の駐車場トラブル!

皆さまこんにちは(^^)/ マンションやアパートの駐車場を使用している方は、トラブルにご注意ください! 個人で解決しようとするとトラブルが大きくなる可能性もありますので適切に対処しましょう☆ 以前、分譲マンションを賃貸で […]

続きを読む
日記
消費電力の大きい「エアコン」上手に使って節約

皆さまこんにちは(^^)/ 家庭内で1番電力の消費が大きい家電は何かご存知ですか?? 資源エネルギー庁の発表によると「エアコン」の消費量が最も大きく夏場は家電全体の「34.2%」 北海道では冬場にエアコンを使用する方は少 […]

続きを読む
不動産の基礎知識
物件探しで見落としがちなポイント

皆さまこんにちは(^^)/ 賃貸物件を探している時はどこを見ますか? 家具の配置場所が網羅されているか・陽当りや風通し・クローゼットの広さ・室内の使いやすさ・・・など たくさん確認することがありますよね! こまかく見すぎ […]

続きを読む
不動産
新築物件は売れる?「売却予定の方は早めに進めましょう!!」

皆さまこんにちは! 先日新築物件の査定依頼を頂きました。 査定価格によって売却を検討するとのことでしたが新築・未入居であれば購入価格前後で売却が出来る可能性があります。 売却が具体的でしたらできるだけ早めに手続きをすすめ […]

続きを読む